燕スタジオ増築工事5
2019.11.03
こんにちは。
燕スタジオの樋浦です。
先日、新潟伊勢丹で開催中の全国うまいもの博に行ってきました!
混雑している場所が苦手なので普段なら行かないのですが、日テレの辻岡義堂アナが来るということで会いに行って参りました。汗は、かいていなかったです。。
そして、八天堂のくりーむパン、ものすっごく美味しかったです(´;ω;`)
食レポは苦手なので味をお伝えすることはできませんが、オススメです。
↓
さて、燕スタジオ増築工事、建て方が終わり屋根も完成しました!
屋根の色は モスグリーン です。写真だと少し分かりにくいですね・・・
なかなか色が決まらなかったのですが、既存の建物と同じ色にしました。
それでは、前回の続きから屋根完成までの過程を載せていきます。
母屋の上に垂木(たるき)をかけ、
↓
野地板を貼っていきます。(野地板は私の計算ミスで多く発注してしまいました。。)
↓
その上に、シージングボード(防水性・透湿性◎)を敷いていきます。
↓
そして、モスグリーン 色のガリバリウム鋼板を貼って完成です!
↓
屋根はなかなか近くで見られないのですが、今回は2階の窓から確認することができ良かったです。
次回は、サッシの受け材となる まぐさ・窓台を設けていきます!