暑い夏に☆おすすめドリンクレシピ
みなさんこんにちは!
燕スタジオの今井です。
最近暑い日が増えてきました。
みなさんは、体調は崩していませんか?
私は、よく水分をとり忘れるので
脱水症状のようになってしまいます(-_-)
そんなこれからの季節にピッタリな、
おすすめの飲み物を紹介します♪
前回のブログでも紹介したように、
私は1人で映画を観に行くことにはまっています。
その時にポップコーンと一緒に毎回頼むのが、
『 フレーバーソーダ 』です!
(ちなみに私のおすすめは、ピーチです)
最近、お祭りの屋台などでも見かけるようになりました☆
自分で作りたい!と思い
業務スーパーでシロップを購入。
私は、アサヒのフレーバーシロップ(桃)を使っています!
他にも、梅やゆず、カシスなどバリエーションも豊富です。
600mlも入っているのに、500円以内で買えて
とてもお財布にも優しいのです(^^♪
それでは、今井がいつも飲んでいる
フレーバーソーダの作り方を紹介します↓
〈 用意するもの 〉
* フレーバーシロップ 約30 cc
* 炭酸水(水) 約180 cc
* 氷 適量
* レモン ひと切れ(輪切り)
* グラス
* マドラー
〈 作り方 〉
① グラスにレモンを絞り、
そのままグラスの中にレモンを入れます。
※なくてもOKです
② ①の上に氷を入れます。
③ シロップを入れます。
※シロップを2種類以上使うときは、
量を半分ずつにして入れます。
私の場合は、30ccは甘すぎたので、
その場合は少なくしてください☆
④ グラスの内側に沿って静かにソーダを
注ぎます。
※炭酸水は無糖のものを使ってください!
炭酸好きな方は、強炭酸もおすすめです!
炭酸が苦手な方は、水でもOKです!
(水だと少し物足りなさが・・・)
⑤ マドラーを底まで入れて、
下から上へ数回混ぜます。
※この時にしっかり混ぜないと、
味が均一になりません。
⑥ 完成☆
お酒ではないので、大人だけではなく
お子様も飲むことができるので、
なんちゃってカクテルを楽しんでみてください!
美味しいシロップがあったら、
今井に教えてくださいね!笑