断熱材施工。ユニットバス設置。
2019.08.30
燕スタジオの松井です。
涼しいですが、ジメジメしていて
どんな服装をしたらいいのかわかりません(^-^;
現在建築中の燕市松橋の現場。
ついに木の繊維からできている断熱材
【ウッドファイバー】が施工されました^^
毎回、ウッドファイバーが
現場に納品されると、
その量にびっくりします(+o+)
1階の一部↓
外とつながる壁の内部に隙間なくいれていきます。
ウッドファイバーが盛りあがるくらいギュウギュウに。
そりゃあ、多くなりますよね。
家蔵こだわりのこの断熱材【ウッドファイバー】は、
木からできていますので、調湿効果があります。
つまり、今日みたいな湿気の多い
ジメジメした日は
お家の中の湿気を吸ってくれて
快適にしてくれるのです!
人間にとって快適であれば
もちろんお家にとっても快適です★
住宅にとって一番の天敵は【湿気】
壁の中は家が建ってからだと見えないので、
湿気が元となりカビが発生していても
気が付きません(+o+)
壁の中も大事です!!!!!
見えなくなるけど、大事です。
そして、ユニットバスも設置されました。
現場で組み立て、15時には設置完了。
鮮やかなブルーの壁ですね。
外壁もネイビーブルーです。
青好きですね( *´艸`)