広~~い土地を敷地調査
2019.02.08
こんにちは、松井です。
春みたいな日が続いたかと思えば、
また寒い日が続くみたいですね。。。
皆さん体調にお気を付けください!
さて、先日設計申込を頂き、来週末にプラン提出を
控えておりますお客様の土地へ敷地調査に行ってまいりました。
素晴らしく見晴らしの良い土地です。
そして、見晴らしの良い方は南!!
交通量もさほど多くない道路なので、
開口を大きくとることが出来そうです♪
そして、なんと!この土地300坪以上。
ここまで広い土地を調査するのは初めてでした。
造成地ではなく、古くからある地域。
ご実家の隣にある土地。
杭があったりなかったり。
ずっと前に植えられた樹の根はどこまで
張っているのやら。。。
弥彦山を隠すようにたくさんの樹が植えられいます。
きっと、冬の強い西風を防ぐ為なのでしょう。
防風林はそのままに。
その他の時期になったらきれいな花が咲くであろう樹たちは
なるべくそのままにプランニングしたいと思います^^
建物が建てられる範囲を計測。。。
それでも90坪弱と広いです(゜o゜)
外構もしっかりと考えプランニングしなくては!!
(外構に回すお金も考え、プランニングしないと土地によっては
外構にものすごくお金が掛かってしまうこともあり得るので)
諸橋と私でプラン作成中です!
気に入っていただけるよう頑張ります(‘◇’)ゞ