大坂の現場体験 その1
2016.12.26
クリスマスが終わっちゃいましたね。 今でもサンタさんを待っている大坂です。
今年ももうすぐ終わりですが、オシアの現場は絶賛可動中です!
寒い中現場では大工さんが、がんばってくれています。
僕がのぞきにいったときは断熱材をいれていました。断熱材は家の中を快適にするかどうかを決める重要な要素です。
そんな重要な箇所の工程を体験してきました。
これがオシアで使っている断熱材です。
名をウッドファイバーといいます。そのなの通りコイツ木の繊維でできているんです。オシアは断熱まで木にこだわります。
まずは入れ方のレクチャー
大工さん「単純に隙間なく柱と柱の間につめこんで」
僕「え、それだけですか?」
大工さん「それだけ!」
驚くほどシンプル。。
では実践!
やってみると、シンプルながらに難しい。なかなか入らない(満員電車に人を押し込む感じだと思ってください)
四苦八苦しながらなんとか一面完成。
この作業を家中隙間無くやっていきます。そうすることで快適な住宅に近づいていくんですね。
現場を通して家づくりを学んだ大坂でした。
次はどんな作業を体験してみようかな。