不思議な朝顔
2020.07.29
みなさん、こんばんは!
燕スタジオの今井です。
前のブログで、
私の育てている朝顔と
マリーゴールドについて
ブログを書くと言ってから
時間が経ってしまいました(*_*
今日は、朝顔について紹介します!
朝顔ですが、土が少なかったせいか、
あまり良い成長と言えず、
全然花が咲いてくれないのです…
『 あ~、失敗か… 』と諦めていました。
が、先日仕事に行こうと思って、
車に乗り込もうとした時、
白い物があることに気付きました。
でっかい蛾がいると思って、
叫んでしまいました(笑)
よく見ると、朝顔でした(^^♪
それも見たことのない
『 白い朝顔 』です。
朝顔って、青紫色や赤紫色など
色の付いている花をイメージしていたので、
ビックリしました。
『 栄養不足なのかな… 』と心配しましたが、
調べたら、遺伝子の変異で色が作れず、
白くなってしまうようなのです。
そして、白い朝顔は珍しいとか( *´艸`)
これは、来年も育てるために、
種は必ず採取しないと!笑
また珍しい朝顔が咲いてくれないか
楽しみながら育てています♥
完成見学会の予約はこちらから
→ 【 完成見学会 】8月1日・2日 『 ともだちのいえ 』