上棟式がありました!
2019.01.29
こんにちは、諸橋です。
雪が降るようになってきましたね。
通勤が怖くて怖くて仕方ありません。
安全運転心掛けます!
さて、12月から工事が始まった
K様邸 造り付け収納でスッキリ暮らす、ダークトーンの家
最大級の寒波が来ると聞き、
とても心配でしたが、
無事に上棟式を迎えることができました!
K様邸は図面を起こしたりしたので、
緊張感がいつも以上でした。
そして、実際に建っているところを見たときは、
とても嬉しかったです。
無意識にニヤニヤしてしまいました。
自分でも引きました、、、(‘_’)
上棟式では祭壇を作って、お酒、お米、水、野菜や果物などをお供えします。
南に向かって祭壇を作ります。
神様に祭壇が見えるようにするためだそうです!
建築って本当に奥が深いです。
大工さんが祝詞(のりと)を読んだり、家の四方を塩やお酒などで清めたり、
お神酒で乾杯したりします。
旦那様が四方を清めている時、
後ろをついて回っていたKくんがとてもかわいかったです(^O^)
家の形が出来上がり大きさもわかるようになってきました。
ここで窓の大きさなども確認していただきます。
長いようであっという間の工事です。
見逃さないように現場に通いたいと思います!
ただいま建築中でも
工事の進捗状況をアップしていきます。
ぜひご覧ください!
K様邸 ただいま建築中